50歳からの温泉一人旅と60歳から始めた低山ハイキングの記録

50歳を過ぎてから温泉一人旅にハマり、60歳を過ぎて低山ハイキングの楽しさを知りました。山に登って温泉に浸かる醍醐味を知ったら、やめられませんって( ´艸`)

秩父の旅ひとり旅2日目

二日目、旅館での朝食です。
まぁ、ありきたりと言えばありきたりの朝食ですかねぇ^^

しいて言えば、アユの甘露煮じゃなくて塩鮭が良かったかな^^;

f:id:monster-cat:20180623115716j:plain


部屋で少しノンビリした後、9時頃チェックアウトしました。

帰り際、宿の女将さんから水のペットボトルをいただきました。
それも駐車場まで追いかけてきてくださって・・・
まだお若くて、気さくな女将さんでした。

聖神社
二日目が、実は今回の本命「聖神社」です。

f:id:monster-cat:20180623115818j:plain


社会の教科書にも出てきた、日本で始めてのお金「和同開珎」が発掘された場所でもあります。
そもそも、ここで始めて和銅が発見され、朝廷に謙譲したことを記念して年号も和銅になったといわれています。和銅は、わどうと読むのではなく、正式にはニギアカガネと読むそうです。

聖神社の聖は、とっても有難い神様を意味しています。
聖神社の聖には、「このうえなく耳聡く口すべらかな」という意味があるそうです。

つまり、何をお願いしてもよくお聞き届けくださって、お願いを叶えてくれる神様という意味なんですって! もう、期待大!!(笑)

f:id:monster-cat:20180623120057j:plain



しかも、お金の神様、銭神様ですから^^
今回ばかりは、家族の健康ではなくて、私の仕事運が上がりますようにとお願いしてきました。
クライアント様との出会いなくして、私の老後の安泰はあり得ませんからねww

お参りをしたあと、和銅が発掘されていた場所まで歩いてきました。

f:id:monster-cat:20180623120114j:plain


看板に、道路が狭いので車での進入はご遠慮くださいとあったからですが、
実は入り口近くには、専用の駐車場がありました^^;

徒歩の場合、舗装された道路から、看板どおり右に曲がるのではなく、
3mくらい進むと、もう1本右に曲がる道がありますから、そこを降りて行ったほうが、断然近いです。

和銅の採掘跡は、階段を上らないと行けないので、ここを終点としました。

f:id:monster-cat:20180623120813j:plain



長瀞
長瀞にきたのは、初めてではありません。
30年前、秩父の会社さんを訪問した帰りに寄ったことが何度かあります。
その頃は、もっと殺風景だったように記憶しているのですが・・・

でも、6月だから、全然人は少ないほうですよと、カキ氷屋さんが言ってましたけど。
ピーク時は、人と人がすれ違うのに苦労するほどの混雑ぶりだそうです。

長瀞の風景

f:id:monster-cat:20180623120851j:plain

f:id:monster-cat:20180623120904j:plain

f:id:monster-cat:20180623120917j:plain



秩父は、天然氷のカキ氷が有名ですが、残念なことにこれ違いました。
でも、「ほとんど天然に近いですよ」という事で食べてみたのですが
途中で、キン!と目の間が痛くなり始め、全然天然じゃ無いじゃん!

 

で、帰り際に汽笛のような音を聞きつけて駅方面に走ると、SLが出発する直前でした。人の間を縫うようにして、なんとか写真が撮れました。

f:id:monster-cat:20180623121106j:plain



宝登山神社奥の院
時間があったので、長瀞の正面にある宝登山神社奥の院にロープウェイで上がってみました。
前日、本殿をお参りしたときに、ロープウェイの割引券を頂いていたので^^

モンキー号とバンビ号が稼動していました。

f:id:monster-cat:20180623121145j:plain


ロープウェイ頂上駅には、奥の院のほかに、動物と触れ合える小さな動物園や
バラなどが植えられているスペースがあったりします。

四葉のクローバーが取れると、地方テレビで放送されたときいて探してみたのですが・・
今は、四葉のクローバーも、品種として栽培されているので、それでした。
しかも、五葉も沢山あったりして、ありがたみがありませんでした(笑)

奥の院は、小さなかわいらしい社でした。

f:id:monster-cat:20180623121218j:plain

f:id:monster-cat:20180623121230j:plain



奥の院から見渡した秩父市

f:id:monster-cat:20180623121248j:plain



お土産は、花園インター手前の花園フォレストインローズガーデンで購入。
お寺さんばかり回っていたので、お土産を買える場所がなくて^^
フォレストインは、知り合いがラインで教えてくれた場所です。

アウトレット品として、成形するときに出た切端などが売ってて
味は同じなのに、すんごくお得♪
会社用とか家用は、それで済ませちゃいました^^v

秩父の旅 感想】
秩父がこんなに広いとは思っていませんでした。
1泊2日では、全然足りない感じです。
走る車の窓から何気に見えるおお寺さんも、妙に立派でびっくり。
秩父って、どうしてこんなにスゴイお寺さんが沢山あるんだろうと疑問が沸くくらいです。

今回は、本当に駆け足旅になってしまったけど、次回また行けることがあったら
じっくりと歩いてみたいと思います。
秩父に温泉があるという認識も無かったけど、あちこちに点在する日帰り温泉施設も
次は楽しんでみたいと思っています。

聖神社のご利益があったら、お礼を兼ねて、ぜひまた行きたいなぁ^^