50歳からの温泉一人旅と60歳から始めた低山ハイキングの記録

50歳を過ぎてから温泉一人旅にハマり、60歳を過ぎて低山ハイキングの楽しさを知りました。山に登って温泉に浸かる醍醐味を知ったら、やめられませんって( ´艸`)

どこかに行きたい!でも行けない・・で、温泉関連本を読む←今ここ

 

コロナ疲れを自覚してから、もうずいぶん経ったように感じるのは、私だけではないはず! できるだけ家にいましょう。それが自分のため、みんなのため・・・分かっているから実践しているけど、こんな時こそ温泉に入りてぇというのも事実。

 

そこで温泉本を2冊買ってみました。

f:id:monster-cat:20200420122854j:plain

付箋は、私が行きたいと思いながら読んだページです。

それぞれを紹介しますね^^

 

温泉手帳

f:id:monster-cat:20200420123100j:plain

私がこの本を買ったのは、泉質の分類とその効果・効能がわかりやすく、また泉質別に温泉地が紹介されていたからです。

 

後半は温泉の成り立ちや宿の建物の特徴、温泉街の遊戯施設の紹介などなので、正直私に必要なのは、本誌の前1/3程度^^;しかも、泉質別に分かれて紹介されている温泉地の中に、私が知っている場所が掲載されていなかったり・・・ちょっと残念ではありますが、新しい温泉地を知るという点では、とっても参考になります。

 

 

ひなびた温泉

もともと、↓のブログが好きでした。

hina-ken.com

私にも、ひな湯を求めるDNAがあることを、わずかながら自覚していたようです。温泉関連本を探していて、目に飛び込んだ途端、即購入ボタンを押していました^^;

 

f:id:monster-cat:20200420124159j:plain

まずねぇ、ページごとの画像が染みるんですよ(笑) 焼酎片手に、ページをのんびりめくるだけで癒されます♪ 私の家の近所にも、こんなひなびた温泉があるんだと知って、ビックリもしています。

 

コロナ禍が落ち着いたら、さっそく出かけたいと、今はひな湯を物色中です。

 

 中の画像は、購入した人の特権ですww

興味のある方は、中古本もあったりするので、探してみては?

 

おわりに

コロナが収束するのは、いつになるのでしょうね。。自分は感染しいる保菌者だと思って行動しましょう。移らないより、移さないことが重要です。私も買い物は雨が強い時間帯に、一人でいきます。外から戻ったら、手洗い・うがいはもちろんですが、次亜塩素酸シャワーを浴びることを習慣にしました。

 

皆さんも、元気でコロナ禍を乗り越えられますように、頑張りましょう!!