50歳からの温泉一人旅と60歳から始めた低山ハイキングの記録

50歳を過ぎてから温泉一人旅にハマり、60歳を過ぎて低山ハイキングの楽しさを知りました。山に登って温泉に浸かる醍醐味を知ったら、やめられませんって( ´艸`)

小掃除リスト作ったよ^^ 大掃除なんて構えるのが嫌いです(笑)

大掃除やらなきゃって思うと、腰が重かったりしませんか?私も、そう^^だから、小掃除なんです。

 

年末大掃除がボトルネックという人は、ぜひ掃除の平準化をしてみませんか?

 

 

小掃除とは!?

f:id:monster-cat:20201128193347j:plain

私の場合の小掃除とは、10分程度で完了するくらいに、掃除の場所を細分化し、いつもの掃除のついでだったり、12月の土日に割り振ったりする掃除の方法を小掃除としています。

 

10分って、ムリじゃね?と思うかもしれませんが、10分は意外と長いんです!やってみると、なるほどと思うくらい掃除ができます。

 

10分だから、集中力も途切れることなく、一気にできるというメリットも♪

 

ただし、私は大がかりな掃除は、大掃除として残しています。例えば、換気扇の掃除などがそれにあたります。

 

時間がかかるという理由でもありますが、やっぱり年末は「大掃除、やったどーー!」っていう気分も大切だなぁと思っているので(笑)

 

私の仕事が、生産管理という職種で、製造業のラインをコントロールし、客先の納期を厳守することを日々の業務としています。

 

そのせいか、「見える化」と「平準化」が、私の中では常に大切という状態にあります。

 

リストにすることで全体を俯瞰して把握することと、一定の作業に落とし込むことで、負荷の軽減をすることが、私の日常ともいえます。

 

それが私生活にも影響を及ぼし、結果、小掃除になりましたww

 

小掃除リストの作り方

f:id:monster-cat:20201128193417j:plain

それぞれのご家庭で、部屋数なども違ってくるでしょうから、あくまでも我が家の場合です。

 

ぞれぞれの部屋の、掃除をしたい場所を書き出します。お風呂・洗面所・トイレ・キッチン・リビング・寝室・クローゼット・書斎・玄関・客間と分けます。

 

お風呂・洗面所・トイレは、リフォーム中ということもあり、普通の掃除でOKとします。

 

キッチンは、冷蔵庫を冷蔵室・野菜室・冷凍庫・ドアポケットと分け、1回あたりの掃除時間を短縮します。だからこその小掃除です。

 

シンク下やガスレンジ下、調味料棚、食器棚、私専用のスィーツ作り専用棚、パントリーと、場所を細分化します。

 

他の部屋も同じように細かく分けて、小掃除で済ませる場所か、大掃除に回すかを検討し、リストを作ります。

 

11月も後少しで終わろうというこの時期、私は12月の土日に全ての小掃除を入れ込みます。そして、カレンダーに付箋で一か所ずつ書いて貼り付けるのを、この時期のルーティンにしています。

 

なぜ、一か所ずつかというと…終わったら剥がすことで、達成感が感じられ、続けるモチベーションになるからです。

 

ここの掃除が終わったら、チョコレートとコーヒーで人休みなどと、自分へのご褒美も用意しています(笑)

 

出来れば小掃除年間リストが理想

f:id:monster-cat:20201128193401j:plain

毎年思います。これを、年間の掃除リストとして活用したほうが、12月が楽だよなぁって^^;

 

だって、油汚れなどは、温かい時期に掃除をしたほうが、断然汚れ落ちが良いとか聞きますよね?

 

でも、追い込まれないとできないのが私です^^;たぶん、来年も小掃除年間スケジュールを作るとは思うのですが、温泉に行きたい!とか思うと自分が停められずww

 

だから、12月は温泉も諦めて、せっせと小掃除頑張ります! そして来年も気持ちよく、温泉巡りを楽しみたいと思います^^