50歳からの温泉一人旅と60歳から始めた低山ハイキングの記録

50歳を過ぎてから温泉一人旅にハマり、60歳を過ぎて低山ハイキングの楽しさを知りました。山に登って温泉に浸かる醍醐味を知ったら、やめられませんって( ´艸`)

日本で唯一!神様と仏様が同居している御岩神社に行ってきました♪

Google砲で飛び込んできた御岩神社のブログを見て、ずっと気になっていました。たぶん、前回、棚倉町にある山本不動尊のブログをあげた直後の、Google砲だったと思います。

 

ohitorisama-onsen.hatenablog.com

 

今回も夫と犬を連れて行ったので、温泉無しの御岩山ハイキングもなしです。ちょっとストレス溜まりますww

 

茨城県日立市御岩神社

御岩神社の公式ホームページは、こちらです。日本でただ一つ、神社におられる神様と、寺院におられる仏様が、同じ場所に奉られている場所です。

 

とはいえ、明治政府が神社と寺院を分離させる前は、こうした形が当たり前のでした。御岩神社は、昔の形をそのまま続けている稀有な神社ということでしょう。

 

御岩神社本殿は、その一部であり、御岩山全体が、これらの神々の住む場所とされていて、本来であれば、その山も登ってきたいと思って出かけました。

 

でもなぁ・・・神社なので、ペットなど四つ足の獣は入れません。回り道もなく、鳥居をくぐらないと山には入れないので、夫と交代でわんずの子守りをしつつ、本殿参拝のみでかえってきました。

 

着いたのは、11時ころでしたが、駐車場はありませんでした。4つくらいある臨時駐車場も、すべて満車。しかたなく、お豆腐屋さんの後ろの駐車場、「水汲み場」とあるところに、車を停めさせてもらいました。

 

そこから歩いていくと、こんな看板がありました。

f:id:monster-cat:20210503162037j:plain

 

三つ葉青い、徳川の紋章ですね。ここは、水戸藩の祈願所だった場所だそうです。かの、光圀公も祈願に訪れたとか。。

 

人の流れに沿って、御岩神社の入り口に到着です。

f:id:monster-cat:20210503162255j:plain

 

凄く人が多くて、ビックリしました。だって、私は初めて知ったのに・・そんなに有名な場所なの?って感じですもの(苦笑)

 

ここの鳥居から先は、ペットは入れません。ということで、ひとりで本殿を目指します。

 

f:id:monster-cat:20210503162446j:plain

 

本殿との往復は20分くらい。御岩山を登ってくると、+40分くらいだそうです。登山スタイルの人たちは、きっと山を登る気でいるのかなぁなんて、少しうらやましく思いつつ進みます。

 

f:id:monster-cat:20210503162620j:plain

山全体は、こんな感じですって↑

 

f:id:monster-cat:20210503162649j:plain

 

三峰神社とか、戸隠神社奥の院を思い出す建物と、周りの雰囲気です。

 

ohitorisama-onsen.hatenablog.com

 

ohitorisama-onsen.hatenablog.com

 

ここをくぐると、より一層緑が輝きを増したように感じます。

f:id:monster-cat:20210503163220j:plain

 

f:id:monster-cat:20210503163247j:plain

 

苔むした墓標も、木漏れ日を受けて、キラキラしていました。

 

赤い橋の手前左側には、心を洗う池がありました。

f:id:monster-cat:20210503163412j:plain

 

橋を渡って本殿に向かいます。

f:id:monster-cat:20210503163326j:plain

 

f:id:monster-cat:20210503163530j:plain

コロナ禍の折り、ひしゃくは置いてありません。口を漱ぐのも遠慮すべきと思い、手だけを洗って進みました。

 

f:id:monster-cat:20210503163634j:plain

本殿の右手前には、阿弥陀如来様が祀られていましたが、スルーしました^^;こちらが御岩神社の本殿です。思いのほか小さくて、正直驚きました。まぁ、大きければ良いというわけではないので、問題ありません(笑)

 

参拝は、並んで密を避けて順番を待ちます。参拝後、右手の小さな鳥居をみると・・・こんな神様はじめてです!

f:id:monster-cat:20210503163919j:plain

 

中には、老婆の石仏が鎮座しています。

 

ここを最後に、夫とわんずが待つ社務所前に戻りました。社務所御朱印をお願いしたところ、御岩山を登った人は見開きの御朱印。本殿までの人は、1ページの御朱印ということでした。

 

f:id:monster-cat:20210503164120j:plain

次は1人で行って、山を登るんだ!と思いました^^

 

御岩神社がパワースポットと言われるのは・・

実は、御岩神社が広く知られるようになったのは、そんな昔の話ではないようです。地元に人に伺った話ですが、ネット上にも同じ話が沢山あるので、出所は間違いなのかなぁと思い書いてみます。

 

宇宙飛行士の向井千秋さんが、宇宙船から日本列島を見下ろしたところ、一か所から強い光を発している場所があることを発見!そこがまさに御岩神社だったそうです。(てか、何かのイベントで、サーチライトでも使っていたのでは?と思ってしまう不謹慎な私です)

 

そこから、日本最強のパワースポットとして知られるようになり、今では屋台まで出る盛況ぶりです。コロナ禍でこれですから、そうではない休日は、どんな感じなのでしょうか!?

 

御岩神社というくらいですから、巨岩信仰の一つとして、古代から続く信仰の場であったことは間違いありません。

 

新緑の花貫渓谷

もっと歩きたかったのに歩けなかった不満を解消すべく、御岩神社から車で30分程度にある花貫渓谷に向かました。ここは、紅葉の名所として有名な場所ですが、以前紅葉シーズンに行ったときは、前日の霜でモミジの葉が黒ずんだり、落ち葉になったりしていたのです。

 

青葉ならそれは無い!と思い、歩いてみることにしました。

 

メインは、吊橋です。

f:id:monster-cat:20210503165708j:plain

 

f:id:monster-cat:20210503165721j:plain

f:id:monster-cat:20210503165741j:plain

ここも思った以上に人がいました。みんな、どこかに行きたいんだよねぇ。。だって、こんなにキレイな季節なんだもの。外なら、密にならない場所ならって、出かけてくるのでしょうね。

 

我が家も同じですけど^^;