50歳からの温泉一人旅と60歳から始めた低山ハイキングの記録

50歳を過ぎてから温泉一人旅にハマり、60歳を過ぎて低山ハイキングの楽しさを知りました。山に登って温泉に浸かる醍醐味を知ったら、やめられませんって( ´艸`)

低山ハイキング栃木県大田原市の萬藏山へ(2回目)

山頂でお汁粉が飲みたい!というだけではなく、良い汗かきたい!というのと、身体が鈍ってしまうという不安もありぃので、近所の萬藏山にちょこっと行ってきました。

 

ohitorisama-onsen.hatenablog.com

 

先週は雪が降ったばかりだったので、登山道がぬかるんでいるいるかもしれないと、どこにも登らず、サウナで汗を流しました。

 

が、やっぱり登りたくなっちゃうんですよww 山って、麻薬みたいな何かがあるのでしょうか??

 

わっ!雪。と思いましたが、入り口だけでした。沢山の登山靴の足跡がついていて、みんな登ってるなと( ´艸`) でも、大きな靴跡ばっかりでした(;^_^A

 

杉林の中は、全然雪はありません。

 

今回は、この階段を登らず、左側の林道をすすんで、境内に入りました。

 

上空に木の枝がない場所は、それなりに雪があって、なかなか溶けないようです。

 

さぁ、ここからがきつくなります(;^_^A とは言っても、距離がないので、少し汗ばんだかなくらいで山頂についてしました。

 

 

ミヤマシキミです。欧米で人気がある低木樹で、品種改良もされているそうです。もう少し温かくなったら、可愛い花が見られそうです。

 

何だか分からないけど、ドライフラワーになってましたww 健気さが可愛いと思って撮ってみたのですが・・・

 

そして、本の数メートルの尾根道。

 

この小さいのって、三角点でしょうか? 

 

萬藏山531m(*^^)v

 

頂上からの景色は、春霞っぽいですよね(⌒∇⌒) 南側しか開けてないので、大きな山はありません。この辺りだと、西側に日光連山が、北側に那須連山が見えるはずです。

念願のインスタントお汁粉です( ̄▽ ̄) 汗をかいた後にのむお汁粉はサイコー♪

 

本来であれば、この後は温泉なのですが、今日は家に帰ります。麹甘酒を作成中でして・・・

60度で8時間。時々かき混ぜないといけませんから( ´艸`) 画像は麹を入れる前、出来たお粥を炊飯器から取り出して、60度まで温度を下げているところです。

 

山に出かける前に麹を混ぜて保温を開始したので、2時間に1回くらいのペースで混ぜます。上手くできるかなぁ。。