50歳からの温泉一人旅と60歳から始めた低山ハイキングの記録

50歳を過ぎてから温泉一人旅にハマり、60歳を過ぎて低山ハイキングの楽しさを知りました。山に登って温泉に浸かる醍醐味を知ったら、やめられませんって( ´艸`)

ぶっとい蕎麦をたべてきました…食べきれなかった(;^_^A

ランチ、食べに行かないと夫を誘ったところ、蕎麦が食べたいとの返事。早速、「近くの美味しい蕎麦屋」でググってみると、すでに行ったところがあるお店が数軒。

 

たった1軒だけあった、行ったことのない蕎麦屋に行ってきました。

 

  

蕎麦処ゆりがね

f:id:monster-cat:20210811130603j:plain



元々はゆりがねの簗とやっていたところでした。目のまえを流れるのは、武茂川。後ろには田園が広がり、風通しがよいせいか、店内は扇風機のみ(笑)

 

f:id:monster-cat:20210811130714j:plain

 

テーブル席と座敷席があります。

f:id:monster-cat:20210811130737j:plain

 

のどかでしょう♪ 座布団を敷いて、お昼寝したい風景ですよね!

 

f:id:monster-cat:20210811130823j:plain

 

口コミをみるろ、野菜の天ぷらが美味しいとあったので、私が天ざる、夫はざるをお願いし、てんぷらは半分こです。

 

f:id:monster-cat:20210811130938j:plain

 

うっそみたいに、ぶっといお蕎麦がでてきました(^▽^;) しかも長さもマチマチで、おおむね短い(笑)

 

もちもちした蕎麦なので、のど越しが良いとは言えませんが、夫は懐かしい味だと喜んでいました。

 

私は量が多すぎて、食べきれませんでした。蕎麦自体は美味しいと思いますが、私はもう少し細めが好きです。

 

まぁ、好みなので・・・・

 

肘折温泉の帰りに、大石田町で食べた蕎麦を思い出しました。あそこも太くて食べづらくて、残しちゃったなぁ。。

 

ohitorisama-onsen.hatenablog.com

 

久しぶりの旦那孝行、8月のノルマはクリアしたかな(笑)

 

ゆりがねの意味

栃木県那珂川町には、ここ以外にも、ゆりがねの湯など、ゆりがねという名前をつけた場所があります。

 

ohitorisama-onsen.hatenablog.com

 

ゆりがねとは、砂金を取る動作をいいます。砂金取りようの容器を、水にさらしながらゴミを流し、重たくて底に残った金だけを取り出す様子です。

 

実は、蕎麦屋さんの前を流れる武茂川は、日本で最初に砂金が取れた川だったそうです。なんと、あの奈良の大仏の金メッキにも使われたそうです。

 

秩父は、日本で初めての銅が取れたことで、天領地となり、秩父宮様というお家が存在するのに、日本で初めて金がとれたこの地域は、なぜ忘れ去られてしまったのかしら・・

 

歴史なんて、ちょっとした気分という側面もあるのでしょうが、一つ間違えれば、武茂川周辺は、武茂宮という宮家ができていたかもしれない場所だったんですね(笑)